てぃーだブログ › 速く走れたらいいな〜 きむきよ › わかったよ〜。

2005年11月10日

わかったよ〜。

みなさま、こんにちはです。今日は筋トレに行きましたよ〜。ジムに着いたのは2番目でした。う〜1番を狙っていたのに〜。まあ、そういうことはどうでもいいですよね。
 わかりましたよ〜!着地!が!
 ジムに行くとそう大先輩K様がいることを忘れていました。彼は50代だがそう見えず、若く、体脂肪率6パーセント、なんとフルマラソンのベストは2時間20分、しかも〜!学生の時はあの箱根駅伝も走ったすごいお方なのである〜。彼に聞いてみたのである。
 『着地する時は、長距離の場合は踵から着地し、母指球、親指の先に力が伝わるように、そして着地と同時に膝を緩める。緩め過ぎはいけない。緩める事によって前への推進力が生まれる。緩めなかったら踵での着地なのでブレーキになってしまう。』とのこと、すげ〜!しかも短距離は着地は足の裏全体で、膝を緩めるのは長距離と同じとまでおっしゃいました。しかし、その膝を緩める感覚がとても難しいそうだ、、、、、、
 彼は那覇マラソンに出るそうだ。楽しみだ〜!申し込みは1番だったそうだ!昨日は30キロ走ったそうだ。すごいな〜。応援しようっと!ありがとうK様!
 午後は『私の頭の中の消しゴム』という映画を観に行った。前評判が良かったせいか自分的には感動しなかった。観に来ていたたくさんのおば様方がガンガンに泣いていました。自分は泣きませんでした。やっぱ!『三丁目の夕日』だよ!



Posted by きむきよ at 17:04│Comments(2)
この記事へのコメント
きむきょさん 昨日は コメント ありがとうございます。

足裏の着地は 奥が深いですねぇ〜

Kさんは 実業団選手だったんですかねぇ? 2時間20分の記録は ただ者ではないですねぇ!

長距離と短距離の着地スキルは 違うんですねぇ
自分は ジョギングしかしないので 殆ど 自然体で ダラ〜と 着地して あんまりダラダラ走ると シューズが」「キュツキュツ」鳴るんですよね^^ 
それって つま先から着地してるから 鳴るんですかねぇ?
これを期に 着地スキルの改善をしてみたいと思います。

きむきょさんも ちばりょ〜♪
Posted by マスチックたか at 2005年11月10日 18:37
>マスチックたかさん
 こんばんはです。書き込みありがとうございます。『キュツキュツ』なる原因はわかりません。
そういえば、中西真知子さんからメールがあったんで、次のブログで紹介しましょうね。
 お仕事が忙しそうですね〜。あせって練習すると怪我しますから、気をつけてくださいね。
Posted by きむきよ at 2005年11月11日 20:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
きむきよ
きむきよ
 みなさま、きむきよでございます。中年のおっさんです。好きな食べ物はうにの寿司です。嫌いな食べ物は干し柿。趣味は映画鑑賞です。映画の中に入ってその人物になりきり普段の生活から離れること。(何じゃ〜そりゃ〜)
 夢は陸上競技で沖縄県記録を出すことです。速く走れるようになりたいです。そのためにブログも始め、日夜研究を重ね?ぜひとも夢を叶えようと思っております。どうかよろしくお願いいたします。